top of page

− NEWS −


〈 6月開催 〉新玉ねぎ収穫体験
甘い新玉ねぎは、今の時期だけの淡路島からのおくりもの。 Awaji Nature Lab & Resortでは、 有機堆肥を使った自社農園の玉ねぎ畑で、箱に入るだけたっぷり詰め放題の 新玉ねぎ収穫体験を実施いたします。 新鮮で糖度の高い新玉ねぎを、自分の手で収穫してみません...
6月4日


6月イベントカレンダー
季節の指標である二十四節気では、 6月5日から「芒種」、6月21日から「夏至」を迎えます。 田に苗を植え、恵みの雨で生命を育む 「 芒種 」。 一年で最も日が長くなる「 夏至 」。 雨に育まれ、命の芽吹きが一層感じられる6月、 Awaji Nature Lab &...
6月3日


6/28 ホタル探索と里山の生物について学ぶ夜!
ホタル探索イベントin 淡路島 夕暮れが静かに山を染める頃、淡路島の里山にホタルの光が舞いはじめます。 夜の自然をゆっくり歩きながら、 ホタルの生態や里山の豊かな生物多様性について学びませんか? 講師によるレクチャーのあとは、...
5月30日


6/7淡路島発のナチュラルワイン造り!ぶどう植樹イベントのお知らせin淡路島
ぶどう植樹イベントin 淡路島 青空と明石海峡の美しいコントラストが織り成す風景を望む淡路島北部に、新しいワイナリーが誕生します。私たちが目指すのは、淡路島産のナチュラルワイン。ぶどう苗の植樹を開催致します。 澄んだ空気の中で、自然と触れ合いながら、淡路島の美しさを感じてい...
5月16日


増席決定!〈イベント〉自然派ワイン醸造家 ラ グランドコリーヌジャポン「大岡 弘武」によるワイン講座
〜 ナチュラルワインの真髄を学ぶ3回講座 〜 「葡萄の声に耳を傾け、自然の恵みを味わう」 フランスで20年以上にわたりワイン造りを探求し、帰国後も自然と調和したワイン造りを続ける醸造家・ 大岡弘武氏 。その哲学と技術を直接学べる貴重な機会です。...
5月3日


5月イベントカレンダー
季節の指標である二十四節気では、 5月5日から「立夏」、5月21日から「小満」を迎えます。 暦の上では夏のはじまりである「 立夏 」。 太陽の光を浴びて、あらゆる命がすくすくと育つ「 小満 」。 太陽の光に照らされ、初夏の気配を感じ始める5月、 Awaji Nature...
4月30日


〈イベント〉5月の農業体験
暖かな陽気に包まれ、自然が心地よい5月。 植物が葉を広げ、鳥や虫たちの声が楽しい頃、 Awaji Nature Lab & Resortでは 自然の恵みをめいっぱい感じられる収穫体験を開催いたします。 【イベント概要】 ●日時 ・5月18日(日)13:00-14:00...
4月22日


〈GWイベント〉はたけで遊ぼう!自然を楽しむGW限定イベント
ゴールデンウィークは、はたけで遊ぼう。 春の陽気のなか、めいっぱい遊びたいゴールデンウイーク。 Awaji Nature Lab & Resortでは、親子で楽しめるアクティビティをご用意しています。 予約なしでもふらっと参加いただけます。...
4月16日


4月イベントカレンダー
古来中国で考案された季節の指標である二十四節気では、 4月4日から「清明」、4月20日から「穀雨」を迎えます。 春の陽射しの中、天地万物が清らかに輝く「清明」。 穀物に実りをもたらす雨が降り注ぐ「 穀雨 」。 自然がすっかり春の装いに姿を変える4月、Awaji Nature...
4月4日


〈イベント〉自然派ワイン醸造家 ラ グランドコリーヌジャポン「大岡 弘武」によるワイン講座
〜 ナチュラルワインの真髄を学ぶ3回講座 〜 「葡萄の声に耳を傾け、自然の恵みを味わう」 フランスで20年以上にわたりワイン造りを探求し、帰国後も自然と調和したワイン造りを続ける醸造家・ 大岡弘武氏 。その哲学と技術を直接学べる貴重な機会です。...
4月1日


〈イベント〉4月の農業体験
本格的に春が到来する4月。 暖かな陽気に包まれ、冬を超えた植物が芽吹く頃、 Awaji Nature Lab & Resortでは 春の陽気のなかで自然の恵みを感じられる収穫体験を開催いたします。 【イベント概要】 ●日時 ・4月12日(土)13:00-14:00 ...
3月24日


〈イベント〉3月の農業体験
寒い冬を超え、季節が春に変わりはじめる3月。 陽光に誘われて、爽やかな風に吹かれたくなる頃、 Awaji Nature Lab & Resortでは、 新しい季節をめいっぱい感じられる収穫体験を開催いたします。 【イベント概要】 ●日時...
2月17日


持続可能な農と食を学ぶスペシャルイベント with ジローラモ氏
パンツェッタ・ジローラモ氏をゲストに迎え、 旬のお野菜の収穫体験、植樹体験、淡路島でジローラモさんが育てたジロー米を使った 簡単調理を体験できるイベントを開催致します。 淡路島の雄大な自然を農業、食を通して体験できます。 〈概要〉 ●日時 2025年2月24日(月)...
2月13日


2月イベントカレンダー
古来中国で考案された季節の指標である二十四節気では、 2月3日から「立春」、2月18日から「雨水」を迎えます。 寒さが峠を越えて春に向かいはじめる「立春」。 雪が雨に変わり、氷が水に変わりはじめる「雨水」。 春の訪れが感じられる2月、Awaji Nature Lab &...
1月30日


〈イベント〉2月の農業体験
暦の上では春が訪れる2月。 淡路島の大自然の中、新しい季節への移ろいを感じながら、 農作業で体を動かして季節のお野菜を収穫してみませんか? 【イベント概要】 ●日時 ・2月8日(土)13:00-14:00 ・2月22日(土)13:00-14:00 ●体験内容...
1月23日


1月イベントカレンダー
古来中国で考案された季節の指標である二十四節気では、 1月5日から「小寒」、1月20日から「大寒」を迎えます。 「寒の入り」とも呼ばれ、世の中では「寒中見舞い」が贈り交わされる「小寒」。 一年で最も寒さの厳しい「大寒」。 寒さが一層深まる1月、Awaji Nature...
1月6日


〈年末年始休暇のお知らせ〉イベント・マルシェ
いつもAwaji Nature Lab & Resortをご愛顧いただきありがとうございます。 本年は、一年を通じてたくさんのお客様にイベントに足を運んでいただきました。 お越しくださった皆様、誠にありがとうございました。 【年末年始休暇について】...
2024年12月24日


〈イベント〉三大流星群星空観察会
都会の喧騒を離れ、澄んだ夜空を眺めながらリラックスできるひとときを 過ごしてみませんか。 淡路島の美しい大自然の中で開催される星空イベントでは、 天体望遠鏡を使った星空観察や流れ星鑑賞会を開催致します。 あたたかいカレーやお酒を片手に心も体も満たされる時間。...
2024年12月2日


12月イベントカレンダー
古来中国で考案された季節の指標である二十四節気では、 12月7日から「大雪」、12月21日から「冬至」を迎えます。 冬の到来を一層感じさせる「大雪」。 1年のなかで最も昼が短い「冬至」。 すっかり真冬の12月、Awaji Nature Lab & Resort では、...
2024年11月27日


〈イベント〉 Digital Detox
~ 淡路島で一年を振り返る ~ 【イベント概要】 ●日時 2024年12月7日(土)12:45 ~ 17:30 ● 場所 Awaji Nature Lab & Resort@講習棟 住所:〒656-1726 兵庫県淡路市野島常盤1510-4 ● 問い合わせ 伊藤洸毅...
2024年11月13日
bottom of page