top of page
MicrosoftTeams-image (20)_edited.png

News

― 今ここにある景色を未来へ紡ぐ ー

自然の恵みによって支えられている私たちの衣食住。

人と自然がともに助け合い、

補い合いながら循環する地球。

日々の暮らしの中で実現するSDGsを目指して。

こんな想いを掲げる私たち「Awaji Nature Lab&Resort」

心豊かな暮らしを、あなたとともに。

Restaurant

Haru_sansan_2022_0428_05.jpg
logov2_2.png

豊かな自然の中で愉しむ、

野菜が主役の農家レストラン

★ (3).jpg

​Field

awaji nature lab resort_edited-min.png

​Contents

field.png
豊かな知識を身に纏い、
“心地良い暮らし”の実現。
organic-food.png

農家レストラン・マルシェ

畑は新鮮な食材の宝庫。
御食国-淡路島の地産地消を愉しむ。
accommodation.png

​自然循環型滞在施設・農園

自然がもたらす、四季折々の景色。
移りゆく刻(トキ)を味わう。
light-bulb.png

「ラボ」自然と暮らし研究所

日々の暮らしの中で
実現するSDGsを目指して。
Field work

Field Work

マダムTaekoと島の季節の花々で作るアレンジメント教室

開催日:

4/22(土)

淡路島の春をオレンジ色で彩る「カレンデュラ」のお花をご存じでしょうか。
カレンデュラは、鑑賞用だけではなく、食用や美容にも用いられます。

今回は、そんな旬の花「カレンデュラ」で丸いブーケを作ってみませんか?

ワークショップ後には、作品を眺めながらワークショップ限定ミニドルチェとハーブティーもお楽しみいただけます♪

20211002発酵から学ぶ自然な暮らし.jpg

【大人気ワークショップ】 発酵から学ぶ自然な暮らし ディナー付

開催日:

5/27(土)、6/17(土)、7/22(土)、8/19(土)、9/16(土)、10/21(土)

発酵醸造料理人として国内外で活躍している伏木暢顕氏より、直々にご指導いただける大人気ワークショップ。今年は全6回の定期開催版です。

毎回ワークショップ後には伏木氏の手がけるディナーもお楽しみいただけます♪

20211002発酵から学ぶ自然な暮らし.jpg

【参加無料!】畑で実践!農業の始め方講座in淡路島

開催日:

1/21(土)、1/28(土)、2/11(土)、2/18(土)、2/25(土)

これから農業を始めたい、興味はあるけど実際に農業ってどんな仕事なの?農業の基本的なことが学べるに加え、講座期間中畑の管理も実践していただく無料の講座を開講します!

20211002発酵から学ぶ自然な暮らし.jpg

Access

​日本兵庫県淡路市野島常盤字源八1510-4

ura-4.png
アクセス

【 お車でお越しの場合 】

・淡路IC~県道157号線(10分)

・東浦IC~県道157号線(20分)

カーナビ設定の場合は「兵庫県立淡路景観園芸学校」を設定いただき、道中の「陽・燦燦」の看板案内に従ってください

※お車でいらっしゃる場合は、安全運転でお越し下さい。また、島内にお住まいの方の迷惑にならないように、ご配慮下さい。

【高速バスでお越しの場合】

新神戸・三宮 〜 淡路IC

淡路IC 〜 Awaji Nature Lab& Reort下車

 (淡路コミュニティバス)徒歩1分

> JR三宮駅〜淡路ICの行き方はこちら

> 淡路コミュニティバスの時刻表はこちら

【 船でお越しの場合 】

JR明石駅 〜 明石港(徒歩 10分)

明石港 〜 岩屋港(高速船ジェノバライン)

岩屋港 〜 Awaji Nature Lab& Reort下車

 (淡路コミュニティバス)徒歩1分

> 淡路コミュニティバスの時刻表はこちら

app_top_banner _CRM_10percent_1000_230.jpg
bottom of page